点鐘 :宮寺会長
ソング :手にてつないで
司会 :泉水SAA
お客様

宮寺会長挨拶
宮寺会長挨拶


幹事報告:田島幹事
幹事報告:田島幹事

1.先週、「ガバナー公式訪問」でお越しいただきました、諸岡ガバナーより「先日は、公式訪問において有意義な時間を共有させていただき誠にありがとうございました」とお礼のメールが届きました。

2.ガバナー事務所からのメール報告です。内容を読み上げます。「ガバナー会より、第2740地区九州北部豪雨災害につきまして支援依頼がありましたが、当地区でも台風15号の直撃を受け、未曽有の暴風雨の襲来でしたので、あえて各クラブへの要請をいたしません。第2740地区九州北部集中豪雨による被災に対する義援金について、ガバナー権限にて、地区一括で災害特別基金より、50万円支出し、送金することといたします。」と届いております。

3.来週は、職場訪問の移動例会ですので、お間違いなきようお願いいたします。五井グランドホテル第2駐車場に午前10時ちょうどに集合し、10時10分出発予定です。10時30分から、午前11時まで「学校法人 三和学園」様に職場訪問し、11時から11時15分まで、宮田会員より卓話をいただきます。その後、場所を移動して11時30分から12時30分まで諏訪会員の「新生 房の駅」にて点鐘と食事をいたします。

卓話:会員増強委員会 鎗田委員長
卓話:会員増強委員会 鎗田委員長

みなさんこんにちは。
先週の今頃はがれきの整理でバタバタしておりまして皆さんも被災されていましてお見舞い申し上げます。

お店の瓦は飛ぶし看板は飛ぶし雨戸も飛んで飛来物で車には傷がついてガッカリしておりましたがたまたまお店の方は停電になりませんでしたので食材も無駄にすることなく自宅の方が停電でしたのでお店の方へ食材を移しまして何とかしのぎました。
電気のない生活がこんなに大変だとは今更ながらですけど今回改めて思いました。
まだお店が電気があったのでお湯を出して体を拭いたりテレビでニュースを見たり携帯での充電もできたのでうちは何とか良かったと思います。

知り合いの家では屋根が飛んだり親戚の家も大変で、息子の家は電気が止まらなかったので親戚が家に来たりしていました。
しかし、昨日の雨で息子の家は何ともないと思っていたのですが飛来物が当たった所の瓦が壊れて大きな穴が開いてそこから雨漏りして急遽、ブルーシートを敷いたりしてバタバタしておりました。

お店を開けたくても従業員が来れないということで火水木はお客様の宴会のご予約もキャンセルになってしまい売り上げにして150万くらいの損失を出してしまいました。
本当に辛いところではありますがようやく土曜日あたりから営業も普通にできるようになり今日、何とか参加できて良かったです。

それでは会員増強委員長としてちょっとお話させていただきます。

先日、会員増強セミナーがありまして参加してまいりました。
諸岡ガバナーが今年度最重要課題ということで会員増強をしっかりやってほしいという御話でした。

今年度8月1日現在2790地区で2824名の在籍者がおりそのうち女性会員が236名です。
年度末には3000名にそして、女性会員を300名10%の人数を確保したいという目標を立てています。
当地区のクラブ数が83クラブなので2〜3名は増強しなくてはいけない。

増強の柱として女性会員、若手会員を増やしていったらどうかという提案があります。
新しい風、エネルギー、新しい人脈をまたうまく繋いでいければいいのではないか。
現在ロータリアンの皆さんの会員の紹介割合は新規会員を紹介したことがある人は40%
紹介したことがない人は60%あるそうです。
まだ紹介したことがない人にも声掛けをしてまた人脈を繋げていってみてはどうか。
また成功事例として今までロータリークラブは外にPRする必要がないという考え方が主流だったようですが法人会会報誌や新聞広告で活動内容をイメージUPにつながるものの広告を入れて興味ある方を募り、メンバーの人脈が全然無いような方の応募もありました。

増強セミナーの中で色々な方法論やテクニックも聞いてまいりました。
今期47スタート、前期は49名で今期は2名減っています。
活動計画書純増2名、まずは50名の大台にそして60名に近づくように大きな目標であります。

通常予算5万円を倍の10万円の予算を組んでもらいました。
会員増強委員の千葉さん榊原さん田中さんと強力なメンバーを選んでいただいてますのでそれぞれの皆さんが色々な会で会長をやられていたりと人脈のある方です。
今期、宮寺会長が炉辺会議を開催。すでに2回開催しました。
活動内容をご説明させて頂いて、膝を交えて親睦を深め入会に繋げていく。
例会は夜例会がいいとは思うのですがオブザーバーとして参加して頂こうと思っておりますがその時に皆様にお願いがございます。
緊張をしていると思いますので緊張感を和らげるようフォローをお願いします。
私も出席している時は率先してエスコートをさせていただくつもりです。
又、候補者の方がいらっしゃるという方は直接出向いてお話させていただきますので鎗田までお声かけください。

今年度、皆様のご協力の元、会員増強を進めて参りますのでどうぞよろしくお願いいたします。

宮寺会長のちょっと良い話

時間が少しありますのでお話させていただきます。

昨日の夕刻、横浜山手ロータリークラブの直前の幹事を務めておられた平賀さんから連絡がありまして市原中央、市原市、五井周辺はテレビでもかなり被害があったのではないかと心配の連絡が入っております。

もし何かやれることがあれば応援させていただきたいというのは私個人ではなく山手ロータリーでそういった話し合いが出てきています。
まずは皆様にこの件をお伝えします。

まだ時間がありますのでポリオのお話を国際ロータリーからメールがありましたので少し抜粋してお話します。

ポリオとの戦いが他の疾病にも影響をもたらす5つの理由があります。
コールドチェーン、マイクロプライニング、サーべーランス、コンタクトレーシング
緊急対策センターと5つあります。
これはポリオ撲滅のためにロータリークラブが続けていることによって他のロータリー以外で追求しているポリオ以外で世界と色々様々な事が起きていますがロータリーで組んだ事が他に活かせているということで5つの理由があります。

まずは、コールドチェーンはポリオの薬は温度を冷やしてキープしなければならないのでアフリカなどでは冷凍庫や冷蔵庫に保存されています。
そのものがあることによって他地域のアフリカでの問題が起きた時にそれを利用して大きな被害大きな伝染病から避けることができています。
かなり感謝されています。

もう一つがマイクロプライニング。一人でも多くの子供にポリオの予防接種を実施するために特に農村部では非常に大切なのがマイクロプライニングで日本語に訳すと詳細が予防接種計画ということです。この詳細が予防接種計画があることによって医療従事者は優先すべき地域が特定でき問題になりそうな事項は対応でき成果をあげる予防接種キャンペーン等の計画を立てることができるようにプランニングしています。

次にサーベーランス。サーベは保険ということになります。ポリオのサーベーランス。
日本語では監視体制。これをロータリークラブで作り上げてポリオの新しい症状を特定しどこでどのように発生したのか突き止める方法といった監視の体制を作り上げています。そのことによってナイジェリアのオーネス病。これは蚊から発症される病気も伝染病ですがそれを利用してナイジェリアもこのロータリークラブの監視体制によって2018年の大流行の際に800万人を超える人々にワクチン接種を推進した戦術の一つとしてサーベーランス監視体制がかなり役立ちました。

次にコンタクトレーシング。感染が疑われる人と接種した人を見つけます。
簡単に日本語でいうと接触者追跡調査です。
2014年、ナイジェリアでエボラ大流行の際にこのシステムを使って追跡調査で絶滅にもっていきリブリアからの旅行者にエボラの診断が下された時にナイジェリアの政府は接触した人々に迅速に隔離し感染の拡大を防いだ。

最後に緊急対策センター。これは横文字でいうとインフラストラクチャー。
水面下の支えという意味になりますが、アフリカにおいてまたラボスにある緊急対策センターもポリを対策のために建てられたものでしたが後にエボラやその他の病気対策にも対応するようになり大流行の際には迅速な対応を可能にした。エボラ件数も19件に留める事ができ3ヶ月以内にナイジェリアはエボラフリー。100%エボラをやっつけることができました。

ロータリーとパートナー団体による世界ポリオ根絶活動はポリオ根絶に立ち上がって以来予防接種とポリオ根絶のための体制作りを行ってきました。
こうしたインフラストラクチャーはポリオのない世界を実現する手助けとなっています。ですがポリオだけでなく他の疾病との闘いにも活用されていることはご存知でしょうか?

ニコニコ報告:
<宮寺会長>
台風により大きな被害等ありますなか、先週はガバナー公式訪問に参加頂きありがとうございました。ホッとしております。

<田島幹事>
台風一過のこの一週間がとても長く感じました。被災された方の一刻も早い回復を祈ってます。

出席報告:
在席 47名

出席 22人

出席率 46.81%(前々回51.06%)

事務局:
〒290-0081 千葉県市原市五井中央西1-22-25 市原商工会議所2階
TEL 0436(37)2524 FAX 0436(37)2546
http://www.ichiharachuo-rc.org/